スタッフ紹介

  • 代表:松浦美重子
  • 代表
  • 松浦 美重子  (まつうら みえこ)
  • 愛媛県出身 1962年8月生まれ
    愛媛大学 教育学部 卒業
  • 元JAL国際線客室乗務員
    国家資格キャリアコンサルタント
  • 産業カウンセラー(厚労省認定)
  • 東雲女子大学・短期大学キャリアプログラム 『フライトアテンダント作法』担当
  • 原田式メンタルトレーニング指導者
  • ICM職場デザイナー
  • 原田メソッド認定パートナー
  • https://harada-educate.jp/archives/lecturer_g/4353/
  • ホンマルラジオパーソナリティー
  • https://honmaru-radio.com/category/airlineclubehime/

自立型社員育成コンサルタント(社員研修・企業セミナー)
https://mbp-japan.com/ehime/airlineclub/


講師
工藤多香(くどう たか)
東京出身
聖心女子英語専攻科 卒
ドイツ在住
1995年から2020年まで、延べ25年間客室乗務員として外資系4社に勤務(ノースウエスト航空、スイス航空、オーストリア航空、エールフランス航空。一番長く勤務したのはエールフランス航空で16年)

5歳から始めたフイギュアスケートのトレーニング留学で16歳で渡米し、高校3年間はアメリカのハイスクール。

ひと言ご挨拶♡
私は母国語の日本語の他に、英語・スペイン語・フランス語・ドイツ語の5ヶ国語を話せますが、松浦先生のおっしゃる、合格には“国語力(日本語)“そして“人としての成熟度“が必要ということに、心から賛同し、本当に大事なことだと強く思っています。航空業界に入った時、私は24歳でした。私が今までの経歴をどのように積み上げ、目指したいものに対してどのような心構えがあったか、航空業界はどのような人材を求めているか、面接での対応や面白い体験談等、お伝えしながら、ぜひ皆さんと一緒に私も成長していきたい、という思いでいます。どうぞ宜しくお願い致します。


アシスタント
吉久純子(よしひさ じゅんこ)
愛媛県出身 1974年7月生まれ
亜細亜大学 経営学部経営学科卒業
元JAL国内線・国際線客室乗務員
図書館司書
懐石料理近茶流教授
趣味:ゴルフ、ヨガ、旅行

講師 (英語担当)

白松 亜希子(しらまつ あきこ)
愛媛県出身 1975年4月生まれ
明治学院大学 文学部英文科 卒業
元JAL国内線・国際線客室乗務員
TOEIC 890点
特技:英会話
趣味:旅行、ピアノ演奏、歌


アシスタント
塩梅 愛美 (しおうめ まなみ)
愛媛県出身 1969年12月生まれ
松山大学 英語英米文学科 卒業
元ANA国内線客室乗務員
学習塾経営
小原流3級家元教授
趣味:映画鑑賞・旅行・日本語ボランティア


愛媛新聞で紹介されました

愛媛新聞(1/3)で紹介されました

みえこ先生 現役時代

卒業生徒との一枚

DVD出演の生徒たちと記念の一枚

グループレッスン風景

グループレッスン風景

内定祝いの午餐会

内定祝いのランチ会